ニュース

小学生全道大会

2016年09月27日 23:23
7/17~18の2日間で行われた全道大会が終了しました。 結果は、6年男子走幅跳びで3位入賞‼しかも、苫小牧地方記録を16年振りの更新です!東日本交流大会への参加権を得ました‼6年男子4×100mRで6位入賞‼こちらもチームベストを更新し、苫小牧地方記録を17年振りに更新‼やったね‼‼‼6年1500mもベスト更新‼残念ながら、0.35秒差で入賞を逃し9位。もう1人の6年走幅跳びの選手は5cm差で9位。5年走高跳びの選手も同記録ながら試技数で9位と、嬉しくも悔しい結果の選手も居ました。5年男子4×100mRも、チームベストを更新❗みんな頑張った‼小学6年砲丸投げと、小学6年100m予選

白老ジュニア陸上

2016年09月27日 23:22
7/2は、白老町の桜ヶ丘陸上競技場で白老ジュニア陸上大会でした。 年間シリーズ大会の第2戦です。いつもと違い、シンダートラックでの大会。 天気は…雨模様。 選手、保護者の皆さんお疲れ様でした!そして今回は新人低学年選手のデビュー戦でもありましたね。 実際、自分は会場に行けてないので見れてないけど、どうだったかな?? 今回の大会には室蘭からも少年団が参戦してましたね。さすがに雨の影響で唯一予選があるはずの100mはタイムレースになったようでした。。。 予選なしの一発勝負。 当クラブからは6年選手2名が同タイムでの3位入賞でした。...

通信陸上日胆地区大会

2016年09月27日 23:22
6/26は、通信陸上日胆地区大会でした。3年生にとっては最後の大会。しかし、昨年同様に朝から雨模様でした。。。まぁ、昨年ほどひどい雨ではありませんでしたが、きっと気分的にはガッカリだったでしょうね、、、。 実際、競技中は小雨模様と言った感じだったので、少しは良かったのかな?日中は晴れ間ものぞいて気温も上がって来ました。 気になる結果ですが、女子走り幅跳で3年生選手が自己ベストを更新して5位、女子走り高跳でも3年生選手が2位入賞しました! 入賞は出来なかったものの、自己ベストを大幅に更新した選手もおり、毎度の事ながらそれぞれの結果に一喜一憂。...

中体連地区予選

2016年09月27日 23:21
中体連の地区予選でした。 去年とは打って変わり朝からの快晴‼自分は仕事でしたが、朝に競技場へ寄って、テント設営の手伝いだけしようと思ったんですが、行った時にはもう、ほぼ完了してました。。。笑クラブに所属している仲間達も中体連ではライバルです。それぞれが在校している学校から4校に分かれエントリーし、参加しました。3年女子100mでは、出場選手全員(2校から)が決勝に残りました!もちろん自己ベスト! 唯一の男子も、走幅跳・110mHに出場し、自己ベスト更新!そして女子4×100mRも自己ベストを2秒更新!...

小学生全道大会地区予選

2016年09月27日 23:19
6/4は北海道小学生陸上競技大会の地区予選でした。 朝からあまり天気が良くない中での開催。 午前中は何とか雨もあまり降らずにもってくれましたが、午後からは雨模様。。。やはり昨年からに引き続き天気に恵まれない大会。。。しかしながらみんな頑張りました! 全道大会の予選と言う事もあり、気合いも充分! 保護者の皆さんも気合い入ってたと思います!(笑) 今年は4月の記録会から始まって4回目の大会。みんな大会の感覚もしっかり掴んでいた様子。 結果も上々。5年生では女子80mH 1名、男子1500m 2名、男子走高跳び 2名、男子4×100mR。6年生では男子100m 1名、男子1500m...

新年度スタート!

2016年04月07日 00:00
かなり久しぶりの更新です(笑)今年度も新たにスタートし、競技場での練習も開始しました。今年からは近接の陸協主催の記録会への参加する事となり、昨年までと比べるとスケジュール的にも若干ハードのなります。その分、選手においては大会慣れするチャンスとも言えるでしょう。所属陸上協の主催大会だけだとやはり毎回同じ顔ぶれですので、良い刺激にもなりますし。積極的に競技会へ参加して己のレベルを上げて行って欲しいと思います。コーチも昨年の怪我から復帰してきたので指導・アドバイス等も充分に出来ると思われますし。(笑)これからのシーズン半年間。みんなで頑張って行きましょう!

今シーズンを振り返って

2015年10月17日 00:00
今年は苫小牧市に全天候型の競技場が完成し、春から使用開始となりました。市内の関係者としては待望の完成だったと思います。もちろんクラブにとっても喜ばしい事でした。大会はもちろんだけど、普段の練習が競技場で出来る事が何よりです。やはり土のグラウンドで練習するより全天候の方がレベルアップにつながりますからね。子供達のヤル気もグンと上がりましたね♪春先、まだ学校のグラウンドで練習してた頃、午前で練習が終了した後、競技場へ行って自主練したり、競技場練習後に自主的に居残り練習したり。練習が休みの休日に自主練しに行ったりと。やはり全然モチベーションが違いましたね。努力の成果もあり、また、体が大きくなって力強

ホームページ開設!

2015年03月06日 16:35
私たちは北海道の苫小牧市で活動するスポーツクラブ『苫小牧西陸上クラブ』です。小学1年生から中学3年生と少しの大人が日々練習に励み大会での上位入賞と自己記録の更新を目指して頑張っています。メンバーは50人程度と若干の大所帯ではありますが、監督の指導のもと、学年の壁を越えて皆で仲良く活動しています。まだシーズン前ではありますが、新年度からの大会・練習等の様子を紹介して行けたらいいなぁと思っています。
<< 1 | 2