札幌室内陸上記録会
2017年03月19日 00:00
60mHは好記録をマークしましたが、小学男子1500mは納得の行く記録とはなりませんでした。
午後からは小学男女、中学男子の60m
小学男子のジャベリックボール投。
60mにおいては全体的に好記録が出ました。小中男女共、上位に名を連ねる結果に!
小学男子1名は全体2位となり、入賞する事が出来ました‼おめでとう!
ジャベリックボール投はクラブ的にお祭り状態(笑)
6年男子全員と5年1名の9名での出場。
遠くから見ても、ユニフォームの緑色が固まって団子状態でした(笑)
おめでとう‼
機材の関係で賞状は後日、郵送されるとの事でした。
シーズン直前の記録会で少しは感覚を取り戻せたかな?
自分の課題を見つける事は出来たかな?
来月は進級、進学。
新6年生は今年が小学生大会ラストイヤーだし、新中学1年は中体連デビュー。
新中学3年は残り半年!
それぞれの想いがあるだろうけど、
今シーズンも皆んなで仲良く励まし合い、
ライバルとして戦う仲間と共に上を目指して頑張って行こうね‼
3/19(日)札幌のつどーむで室内陸上記録会が開催されました。
朝早い時間に会場集合でしたが、皆んな元気に到着!
意外とスムーズに観覧スペースも確保出来て良かった!
選手達は早速のウォーミングアップ。
慣れない人工芝でしたが、あまり気にもしてなかった様子。(笑)
60mHは好記録をマークしましたが、小学男子1500mは納得の行く記録とはなりませんでした。
午後からは小学男女、中学男子の60m
小学男子のジャベリックボール投。
60mにおいては全体的に好記録が出ました。小中男女共、上位に名を連ねる結果に!
小学男子1名は全体2位となり、入賞する事が出来ました‼おめでとう!
ジャベリックボール投はクラブ的にお祭り状態(笑)
6年男子全員と5年1名の9名での出場。
遠くから見ても、ユニフォームの緑色が固まって団子状態でした(笑)
おめでとう‼
機材の関係で賞状は後日、郵送されるとの事でした。
シーズン直前の記録会で少しは感覚を取り戻せたかな?
自分の課題を見つける事は出来たかな?
来月は進級、進学。
新6年生は今年が小学生大会ラストイヤーだし、新中学1年は中体連デビュー。
新中学3年は残り半年!
それぞれの想いがあるだろうけど、
今シーズンも皆んなで仲良く励まし合い、
ライバルとして戦う仲間と共に上を目指して頑張って行こうね‼